2024年11月11日月曜日

十二月大歌舞伎「天守物語」がとても気になる

 12月、市川團子丈は第三部の「天守物語」で「姫川図書之助」の役で坂東玉三郎と共演する。


「天守物語」は泉鏡花の作品で「姫川図書之助」は玉三郎演じる「富姫」と恋に落ち、その恋と主君への忠義に悩む役どころである。

團子丈、美しい!清廉潔白な図書之助を体現しているかのようです。

かつて、玉三郎はこの作品を映画化していて、当時の図書之助は俳優の宍戸開が演じていた。彼はルックスは良いが、歌舞伎役者ではないので玉三郎と一緒にいたら見劣りはしないだろうかとハラハラして観たのだが、全くそんな不安はなく美しい清い図書之助を演じてくれて、私の中では彼がずっと「図書之助」その人だったのだ。が、30年近くが経ち今回のスチール写真を見て、ひょっとしたら新しい「図書之助」が現れるのかもしれないと、期待している。


因みに映画の「天守物語」のスチールはこちら

0 件のコメント:

Festival d’Aix-en-Provence の La Calisto (カリスト)を聴いた ~エクサンプロヴァンス音楽祭~

Festival d'Aix-en-Provance の演目 "La Calisto" が終わった。   LA CALISTO | Festival d’Aix—en—Provence | 4 — 21 JUILLET 2025 こちらには実力のある歌...