2021年5月31日月曜日

ラッファエーレ・ペー主演のリナルド(ブルーレイ)

 とうとう手に入ったリナルドのブルーレイを観た。

この作品は去年のフィレンツェ5月祭の演目で、COVID-19 のロックダウンによって延期に

追い込まれ、9月にやっと幕が開いたというものだ。当初の配役がジュリア・セメンツァート

からフランチェスカ・アスプロモンテに変更されている。


https://www.maggiofiorentino.com/events/rinaldo-3/


指揮はヴィヴァルディ研究の第一人者でバロック音楽専門かつ、画家、小説家など

マルチに活動しているフェデリコ・マリア・サルデリ、演出は今年90歳になる

ピエール・ルイジ・ピッツィ。

ピツッイのこのリナルドの演出は35年前が初演で、今回まで男性が主演をすることが

なかった。また、イタリア人のカウンターテナーがイタリア国内で主演を任されるのも

ペー氏が初めてなのだ(と思う)。きっとエポックメイキングな作品になったことだろう。

ペー氏の声は高音でも太く、パワフルで男性としてリナルドを見ることができて安心できる。

メゾとかアルトで見ると、女っぽさがチラチラ垣間見え、男を演ずるのに無理してる感が

あったりする。(いや、ソニア・プリナは吹っ切れていて清々しいくらいの出来だけれど)

また、いわゆる昔のカウンターテナーではなよやかなイメージがつきまとって、勇者には

見えない。

そういう意味でペー氏は適役だと思う。

演出で褒めたいのは黒子さん達だ。役者達は美術館の彫刻像という設定なので、台座ごと

人力で移動させることになる。役者と大道具を一気に動かす(これは重いぞ!)、しかも中腰が

ほとんで、衣装の大きな布地をはためかせるように見せるのも手仕事だ。

それを同時にチームワークでやってのける。演者が4つ巴になる時のタイミングの取り方

なんぞ考えたら、どれだけ大変だろう。本当に労ってあげたい。

オケピットは和気あいあいとしている。ホール全体がそうなのだが、役者の歌が終わるたびに

拍手が沸く、オケもだ。

最後に、ペー氏の5月祭は2回目だ。何度でも呼ばれるいい役者になったなと嬉しく思う。



2021年5月29日土曜日

Raffaele Pe が ペルゴレシのスターバトマーテルを歌う

現地 29日 14:15 からスタートした演奏会で、ラッファエーレ・ぺーが
ペルゴレシのスターバトマーテルを歌っています(実況です!)。
ぺー氏はメジャーな楽曲を歌ったり、録音することは滅多にないので、これは貴重。
はい、嬉しいです。

プログラム
Giovanni Battista Pergolesi  
Stabat Mater
Alessandro Scarlatti 
Messa di Santa Cecilia
Giovanni Batista Pergolesi
Confitebur Tibi (encore)

Coro e Orchestra Ghislieri
Giulio Prandi, dirigent 

Robin Johannsen,  soprano
Raffaele Pe,  Alto
paola Valentina Molinari,  soprano
Raffaele Giordani,  tenor
alessandro Ravasio,  bass

2曲目の Messa di Santa Cecilia は5声のハーモニーが美しく、各々の声が粒立っていて素敵な
曲でした。

また、アンコールもあって、指揮者のジュリオ・プランディは終了後ラジオステーションに
駆けつけてくれてインタビューに応じていました。とってもいい人でした。





編集された動画


Raffaele Pe のコンサート活動が始まった

 Raffaele Pe のコンサート活動が再開しました。


https://www.operaclick.com/recensioni/teatrale/pistoia-teatro-bolognini-concerto-di-raffaele-pe-e-la-lira-di-orfeo

今回のプログラムは以下の通り、モンテヴェルディ。

Programma

Claudio Monteverdi Sì dolce è il tormento (Quarto Scherzo delle ariose vaghezze, 1624)

Claudio Monteverdi Eppur io torno (dall’Incoronazione di Poppea, monologo di Ottone, Atto I, Scena prima, 1643)

Giovanni Paolo Cima Sonata a due violino e violone (Concerti ecclesiastici, Milano 1610)

Claudio Monteverdi Salve Regina (Ghirlanda sacra scielta da diversi Eccellentissimi compositori, 1625)

Dario Castello Sonata seconda a soprano solo (Sonate concertate in stil moderno, libro secondo, 1629)

Claudio Monteverdi Son rubini amorosi (dall’Incoronazione di Poppea, aria di Nerone, Atto II, Scena Sesta, 1643)

Claudio Monteverdi Rosa del ciel (dall’Orfeo, debutto di Orfeo, Atto I, 1607)

Claudio Monteverdi Vi ricorda o boschi ombrosi (dall’Orfeo, aria di Orfeo Atto II, 1607)

Anon. Gagliarda La Rocha el Fuso (XVII sec.)

Claudio Monteverdi Oblivion soave (dall’Incoronazione di Poppea, aria di Arnalta, Atto II, Scena duodecima, 1643)

Claudio Monteverdi Voglio di vita Uscire (Ms, Archivio dei Filippini, Napoli)



Barbara Hannigan バーバラ・ハニガンのコンサートにダグラス・ウィリアムズが参加

5月27日、Orchestre Philharmonique de Radio France とバーバラ・ハニガンのコンサートに

ダグラス・ウィリアムズが参加した。ハニガン主催のワークショップに参加しているので

ウィリアムズは彼女のコンサートによく出演している。

今回はストラヴィンスキーの Pulcinella のバスを担当。








こちらは過去の演奏



2021年5月28日金曜日

ラッファエーレ・ペー Raffaele Pe が出演したリナルド


 https://youtube.com/watch?v=EKfyM980E9c&feature=share

待ちに待ったラッファエーレ・ペー Raffaele Pe のリナルドが円盤(DVD, Blue-ray)になった

ここ1,2年で、ペー氏にタイトルロールが当てられるようになり、早く映像に残らないか

と期待していたので、本当に嬉しい。


2021年5月22日土曜日

今週は Andre Schuen アンドレ・シュエン にハマっていた

今週はアンドレ・シュエン Andre Schuen に縁がありました。

シューベルト 美しき水車小屋の娘


バリトンで「美しき水車小屋の娘」を聞くのは初めて。
明るい声質で若々しく、テナーじゃなくても楽しめることがわかった、というより
好みの声でした。
で、彼の声量にビックリ!常はイヤホンで聴いているので、珍しくオーディオに通すと、
彼はピアニシモをとても儚いくらいに絞れるのに、その時の子音はしっかり聞こえる。
どんだけ腹筋強いんだ!

Presto Music に載っている BBC Music Magazine のレビューが面白い。
パフォーマンス4/5レコーディング5/5 を受けて



April 2021

Overall, these two musicians are so confident and polished, it ’s hard to see why the much-adored girl isn’t besotted with this robust, healthy, velvet-voiced lover with his equally smooth and perceptive pianistic sidekick...if you like your heroes heroic and an artful performance of this great cycle, then this is one for you.

こんなにイケてる男の子にモテモテの可愛子ちゃんがオチないなんてサッパリ分からない、
と、、、
確かにヘタレ感が微塵も感じられない歌い方で、爽やか、堂々として、それでいて気の利く
いい男っぷりだ。


チャイコフスキー エフゲニー・オネーギン



モーツァルト コジファントゥッテ

 https://www.operaonvideo.com/cosi-fan-tutte-salzburg-2020-dreisig-crebassa-volkov-kranzle/


シュトラウス カプリッチョ

https://vimeo.com/552766750

上記3本では本人の歳相応で、役に相応しい若さと情熱あるポジティブ演技



ラルヒャー 猟銃 (Das Jagdgewehr)

原作は井上靖の「猟銃」。原作の穣介はトヨエツのイメージだったので、Andre Schuen 
アンドレ・シュエンの見た目はぴったり。
戦前戦後の日本人は今より精神的に成熟していたと思われるので、その辺のニュアンスが
あって良い演技だった。
作品としては最初からクライマックスなストーリーがダレることなく進んでいたし、後半が原作より引き締まっていて良かったです。原作の年齢設定を除外した台本になっていたのも
良かったと思う。
映像になって強く感じたのは、源氏物語の世界。
穣介は光源氏、彩子は夕顔であり藤壺の女御、みどりは六条の御息所であり紫の上、
薔子は玉鬘であり秋好の中宮。女性達の中に、光源氏のないものねだりに振り回され思い
悩む姿が見えたような気がしました。









2021年5月16日日曜日

ラッファエーレ・ぺー Raffaele Pe が三度目の来日の予定

https://jof.or.jp/performance/2203_BOF/cast.php

Raffaele Pe ラッファエーレ・ぺーが来年、来日するそうです。
去年コロナでキャンセルになったコンサートの振り替えです。

Festival Della Valle d’Itria 47th の オペラの配役が決定

 https://www.festivaldellavalleditria.it/spettacolo/griselda/2021-07-24 

Festival Della Valle d’Itria 47th のオペラの配役が発表されました。

グリセルダでは以下のようなラインナップ

Gualtiero Raffaele Pe 
Griselda Carmela Remigio 
Ottone Francesca Ascioti 
Costanza Mariam Battistelli 
Corrado Krystian Adam 
Roberto Giuseppina Bridelli

Director Georg Petrou 
Directed by Rosetta Cucchi 
Scenes Tiziano Santi 
Costumes Claudia Pernigotti 
Lights Pasquale Mari

Ghislieri Choir 
The Lyre of Orpheus

やっぱりRaffaele Pe ラッファエーレ・ペーに役がつきました。

しかも演奏は彼主催のアンサンブルチームです。さらに、もう一つの演目 “Angelica “

でもオケをします。良かったね!

ペー氏は今年は3日も演じます。無事公演ができますように!


ペー氏も早速投稿しました。


2021年5月12日水曜日

Boston Early Music Festival; Acis and Galatea エイシスとガラテア 

Boston early music festival; Acis and Galatea のCDがやっと到着。
2009年の初演、2015年に再演され、このCDは2013年にスタジオ録音されたもの。
ブックレットの写真は初演のものが載っている。
解説はグラモフォンの記事がわかり易い











全編の映像が無いのが残念。




ポリフェムスを演じるDouglas Williams ダグラス・ウィリアムズ。
右のアイパッチをつけている紳士。
ポリフェムスはギリシア神話に出てくる一つ目の巨人、そしてこの演出では台本を書いた
一人のアレキサンダー・ポープも兼ねている。





ストーリーを単純に解釈すれば、ポリフェムスはドラえもんのジャイアンみたいなもんだが、
この演出(ヘンデルのパトロンになったチャンドス侯爵夫妻がヘンデルにパストラル歌劇を
依頼し、ヘンデルと当時文壇を賑わしたアレキサンダー・ポープ、ジョン・ゲイが共同で
「エイシスとガラテア」を作っていく)だと、実生活で貴族の奥方に報われない恋心を抱き
破れたポープという背景がポリフェムスに加わるので、この舞台に限って、ジャイアン、
ポリフェムスが恋に焦がれて煩悶して壊れていくインテリイケメンキャラになり、彼の不幸に
大いに同情してしまう。
また、ザッカリー・ワイルダーのコリドン(写真、右から2番目)はジョン・ゲイも兼ねていて、
さらに、コリドンの名はパストラル芸術の源の一人である古代ローマのヴェルギウスの
詩に出てくるアレクシスとコリドンの関係を思い出させ、アレクシス(アレキサンダー)に
報われない恋心を抱くコリドン(ジョン・ゲイ)という構図は、ザッカリー・ワイルダーの
可愛いらしいマイムも手伝って、いじらしく、切ない。

全編が観られないのが本当に残念だ。


 

2021年5月10日月曜日

ダグラス・ウィリアムズの演奏会を観た

 


https://youtube.com/watch?v=xF40wXDBwHQ&feature=share



ザルツブルク音楽祭 2019の演奏会にDouglas Williams ダグラス・ウィリアムズが出演して
いたのでその円盤を購入。ウィリアムズの演奏スタイルを観察できるありがたい映像でした。

曲はモーツァルトKV427とモーツァルトのパパ、レオポルトの Litaniae Lauretanae という作品。

パパの作品はあまり演奏されないのか全体的にイマイチ印象に欠ける仕上がりでした。

一方、息子モーツァルトの方はみなさん慣れているようで、晴れ晴れと演奏していました。


2021年5月4日火曜日

Filipe Manu graduated from the prestigious Jette Parker Young Artist Programme

 テノールのフィリペ・マヌがROHのジェット・パーカー・ヤング・アーティスト・

プログラムを卒業し、エージェントのMWAとマネージメント契約を結んだ。

早々に舞台もきまっているようだ。

https://mwamanagement.com/ https://mwamanagement.com/news

追っかけるのが大変になりそう!

Sonia Prina の息子が歌手デビュー

 ソニア・プリナのインスタを見ていて彼女がロデリンダにジャンプインしたのを知ったが、彼女の息子、マッテオ・フェントロス君が歌手デビューしたそうだ。 この投稿をInstagramで見る EmozioNote(@emozionote)がシェア...