2024年4月2日火曜日

ダニエル・ハイデはコンスタンティン・クリンメルと来日する

 Andre Schuen(アンドレ・シュエン)のアルバムにピアノ演奏で参加している

Daniel Heide(ダニエル・ハイデ)が来日する。


今回のハイデは Konstantin Krimmel と作ったアルバムの演奏をする。

「美しき水車小屋の娘」だ。


クリンメルは人気のあるバリトンなので、このコンサートの前後にも欧州でコンサート
とオペラ出演が予定されていて、たった一日のために二人ともありがとうと言うべき
かもしれない。


さて、アルバムのクリンメルとハイデの演奏は爽やかで、ポップスを聴いている感じだ。
そして、一曲目がとてもキャッチーな作りになっている。
インプロビゼーションのあるシューベルト歌曲は初めて聴いたので、とても新鮮だ。
(チャクムル君が浜松国際ピアノコンペでモーツアルトにインプロビゼーションを
用いたので、古典派以降もそういうスタイルが主流になってきたのだろうか)

興味深いコンサートになりそうだ。



0 件のコメント:

Garou の " Un peu plus haut, un peu plus loin " はいいぞ

冬季オリンピックが近づくといつも思い出す曲 2010年、バンクーバー五輪のオープニングでガルー ( Garou ) が歌った " Un peu plus haut, un peu plus loin " だ。 動画はオープニングセレモニーのもの ミュージカル「...