2023年10月25日水曜日

Happy World Opera Day !

今日は 「ワールド オペラ デー World Opera Day 」

オペラ歴は浅いけれど、聴いたもの観たものどれも楽しかった。

これからもステキな作品、プロダクションに出会えますように。

Happy World Opera Day! 




2023年10月23日月曜日

10月31日はASIMOのお誕生日

 10月31日はASIMOのお誕生日

Hondaウェルカムプラザ青山では、デモンストレーションは行ってないけれど、ASIMOが

展示されているそうだ。展示期間は2024年1月15日まで。

介護ロボとかお手伝いロボになってくれる日を楽しみにしていたけれど、まあ、いろいろ

あったし、、、

忘れずにいてくれるだけでも、Hondaさんに感謝。

 

2023年10月21日土曜日

歌える役者

https://fb.watch/nPqSFXNzVJ/

Facebookでソプラノ歌手の脇園彩の動画が流れてきた。
ディクションがしっかりしているので、演奏がイキイキして気持ちがいい。

オペラは歌付きのお芝居だと思っているので、言葉を大切にしている歌手は好感がもてる。

2023年10月17日火曜日

La Scala TV でペイパルが使えるようになっていた。

 スカラ座のオンデマンド、ストリーミング配信の利用料金の支払いに pay pal が

使えるようになっていた。やった!

(もっと早く対応してくれよ!)

現在、ダルカンジェロがアルマヴィーア伯爵を演ずる "le nozze di Figaro" が配信予定。

トレーラーを見るところ、オーセンティックな演出だ。絶対に観たい!


追記、Concorso Internazionale di Canto "Renata Tebaldi" 2022 で優勝した 
谷口まりやがバルバリーナで出演している。


2023年10月16日月曜日

[Baroque ornamentation and improvisation] G. F. Händel - Sarabande in D...



先だって nhk bsプレミアムで放送された「英雄たちの選択 地の果てまで! 〜ザビエル 日本布教の真実〜 - 英雄たちの選択 - NHK」でBGMとして流れていた、
ヘンデルのサラバント HWV437

泣かせる曲調はザビエルの過酷な布教活動に似合っていたけれど、
ザビエルはこの作風には馴染みはないだろう
とぼんやり思いながら視聴してしまった。

2023年10月15日日曜日

Giulio Cesare | Haendel | D. Michieletto, P. Jaroussky (opéra complet) G...

 

10月13日から Teatro dell'Opera di Roma で公演中の "Giulio Cesare in Egitto"
は Theatre des Champs-Elysees でのプロダクションと同じものだ。インスタグラムに
ラファエレ・ペ, Raffaele peの声がアップされたので脳内変換して視聴しよう。





こちらは Oper Leipzig のトレーラー。Carlo Vistori はこちらでもトロメーオを演じて
いる。ブロンド髪がカッコイイ。

Andrea Mastroni, "Erlkönig" (F. Schubert)


Andrea Mastroni, アンドレア・マストローニは Raffaele Pe, ラファエレ・ペの Aci,

 Galatea e Polifemoのポリフェーモ役で初めて知った。腕力にモノを言わせるだけの

俺様キャラのはずのポリフェーモにも恋に心を痛める切なさがあることを見事に演じて

くれた。

動画の "Erlkonig (魔王)"はゲーテの詩の怪しさとかいかがわしさが出ていて興味深い。



 https://video.repubblica.it/spettacoli-e-cultura/andrea-mastroni-polifemo-sono-io/359935/360488

こちらはマストローニの "Fra l'ombre e gl'orror" 。

YouTube にアップされていないのが勿体ない。




アンティークジュエリーを買うにあたって思うこと

 某SNSでアンティークジュエリーディーラーと購入者の間で行き違いによるトラブルがあった。 購入者はディーラーのサイトから指輪をサイズ変更をして購入した。が、その後購入者が指輪に所謂ホールマーク等刻印がないため、品質に疑問を抱きディーラーへ説明を求めたが、その時のディーラーの対応...